バイリンガルの育て方ブログ

バイリンガルの育て方ブログです。バイリンガルはご家庭でのママさん・パパさんの英語語りかけが大切です。英語語りかけクラスを実践しています。

バイリンガルの育て方 英語でたくさん話しているそうです。He is very talktive, too.

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている2児のパパのMichiです。

10月4日にもう一人生まれ、2児のパパになりました(^^)/

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

前回の記事はこちら↓

WalkとWorkの発音・意味の違い

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

スターウォーズ英語絵本の読み聞かせ

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガル育児には、親の外国人のお友達は必要?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

3歳児の口からどんどん英語が出てきます(^^)/

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園がスタートして2~3ヶ月立ちました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 


すごいたくさんしゃべるそうです(^^)/

 

保育園の先生は、最近子供様子についてたくさん話してくれます。

 

以前はこちらから、

 

How is (was)he today?

 

と聞かないとあまり話してくれませんでしたが、

 

最近は沢山話してくれるのですよね。

 

最近は、すごくたくさんしゃべっているようで、日本人の先生から、「りゅうちゃんは、英語しかはなさいないキャラになっているんですよ。お友達にもそう言われています。すごいですよね~。それとたくさん話すのです(^^♪」と教えてもらいました。

 

その他の外国人の先生からは、

 

He is very talktive, too.

 

って言われました。

 

インターナショナルスクール保育園に2021年4月に入り、今10月29日です。半年ですっかり慣れたんだよね。今では、英語力やその他の関係で、1歳上のクラスに飛び級しているし。

 

りゅうのすけは、本当に今を全力で楽しんでいるね。パパは嬉しいです。

 

インターナショナルスクール保育園まで朝の散歩で

 

秋になり、お散歩の季節になりました。最近は毎朝天気が良ければ、子供の保育園まで歩いてお散歩しながら登園しております。

 

今日は、English time is OK? と聞いたら、笑顔でYes!と言ってきたので、

子供の大好きなミニ四駆について英語で話しながら登園しました。

 

ミニ四駆ってこんなのです↓

バイリンガルの育て方ブログ ミニ四駆

バイリンガルの育て方ブログ ミニ四駆

タミヤから発売されているミニ四駆というホビーです(3歳にはちょい早い!?)

バイリンガルの育て方 ミニ四駆

バイリンガルの育て方 ミニ四駆

今の我が子は、結構英語で話してくれます。というかかなりしゃべれてビックリです。

特に大好きなミニ四駆の話題だと、とっても話してくれます(^^)/

 

 

【こんな内容を英語で言おうとしています】↓

・昔のミニ四駆は新しいミニ四駆に追い付かれちゃう。

・コースアウトする。

・ISK保育園の近くになったら、日本で話そう。

 

 

私は、子供の英語を聞いて、Yesと言って、適切な表現で言い直しております。

 

そうすると、子供は直ぐにそれをマネして、話せることがどんどん増えていく感じですね。まさしく、話せば話すだけ吸収して、直ぐに使えるようになってきています。

 

話のネタが、子供の好きなミニ四駆なので(私も好きなんですけど 笑)話がどんどん盛り上がりました。

 

【話した英語内容はこんな感じ。一部抜粋】

Let’s go back to Japanese when we are closer to ISK. Talk in Japanese.

(ISK保育園の近くになったら、日本で話そう。)

 

I often use Light Dash moter. It is easy to use. Light Dash is fast.

(僕は、ライトダッシュモーターをよく使うけど、扱いやすくて速い)

 

【Overtake:追い抜く、追い越す】

New mini 4 WDs(Wheel Drive) will overtake the first one.

(昔のミニ四駆は新しいミニ四駆に追い付かれちゃうよ)

 

The old Miniyonku is slow, not fast.

(昔のミニ四駆は遅い)

 

Miniyonku with PD(Power Dash) moter will slide off the course and will lose the race.

(パワーダッシュモーターを使ったら、コースアウトして、レースに負けちゃうよ)

 

ちなみに、ミニ四駆に使うモーターってこんなのです↓

バイリンガルの育て方 ミニ四駆 モーター

バイリンガルの育て方 ミニ四駆 モーター

 

ちなみに我が家の屋根裏部屋を改造して、ミニ四駆のコース場を常設していつでも走らせ遊べるようにしております。(ミニ四駆は単三電池を2本とモーターで走ります)

バイリンガルの育て方 ミニ四駆 自宅常設コース

バイリンガルの育て方 ミニ四駆 自宅常設コース

ミニ四駆ブログはこちらから↓

morinokukma.livedoor.blog

 

 

また成長過程で気が付いたことがありましたら、随時記事にさせていただきます。

今回も記事を読んで頂きありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いします(^^)/

 

 

オリジナル読み聞かせ動画

私は自分の子供が1歳の時に、自作のyoutube動画を作りました↓

日本語バージョンの「おつきさま こんばんは」


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

そして、こちらが「English versionのおつきさま」こんばんはです↓


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

絵本は、日本と同じ内容のものをEnglishでも読み聞かせながら、

バイリンガル育児を楽しんでいます(^^♪

 

今後とも本ブログをよろしくお願いいたします。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

詳しくはこちら⇒PMP試験対策講座

 

バイリンガルの育て方ブログ WalkとWorkの発音の違い

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている2児のパパのMichiです。

10月4日にもう一人生まれ、2児のパパになりました(^^)/

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

前回の記事はこちら↓

スターウォーズ英語絵本の読み聞かせ

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガル育児には、親の外国人のお友達は必要?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

3歳児の口からどんどん英語が出てきます(^^)/

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園がスタートして2~3ヶ月立ちました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 


WalkとWorkの発音の違い

 

先日、子供と英語で話している時に、

 

I have to work from 1:30 PM.

 

と私が言ったのですよ。

(私が土曜日の午後に講座を持っており、授業をするからです)

詳しくはこちら⇒PMP試験対策講座

 

ちょうど土曜日の午前中、子供の習い事から帰ってきて、お昼ごはんを作って一緒に食べていたころです。ちょうど1:00PMぐらいで、時計を見ながらです。

(子供は既に時計を読めるので、いつも時間を伝えて行動しております)

 

その時、子供が私への返答として

 

「りゅうちゃんも歩く」

 

って日本語で言ったんですよ。

(英語で話していても、まだまだ時々日本語で返すこともある状態です)

 

わたしは、こどもが「workをwalk」と聞き取っているのかな??と思い、

そこからworkとwalkの違いを説明しました。

 

ちょっと整理しましょう。

-------------------------------------------------------------------------------------------

日本語だとwork:仕事⇒ワークって言いますよね。

これは、walkに近い発音なんですよね。

 

一方、walk:歩く⇒ウォークって言います。

こちらは、workに近い発音なんですよね。

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

Walkのって発音しないのですよね。こういうのってポイントですよね。

talkなども一緒です(^^♪

 

こどもは今3歳7ヶ月です。日本語も英語も吸収している真っ最中なので、

英語のwalk/work、日本語のワーク/ウォークが整理できていない可能性がありました。

 

昨日、↑ここら辺をきっちり英語と日本語で整理して説明(我が子は英語で説明しても、理解できるようになっております)して、その後ネイティブのお姉さんが発音しているYoutubeの動画でworkとwalkの違いを一緒に確認しました。

 

そうすると、子供はとてもきれいな発音で、

リピートするのですよ。。

 

流石ですね~!!素晴らしすぎる!

 

今回自分の発音が間違っている可能性もあったので、再確認することが出来ました。

(間違って泣く、ほっと一安心です 笑)

 

インターナショナルスクール保育園の先

インターナショナルスクールの保育園は、あと3年ぐらいあります。

 

その先のことを考えて色々模索しておりますが、幸いつくば市は公立小学校・中学校のレベルがかなり高いので、私立へ通わせる必要はなさそうです。公立小学校・中学校は家からすぐですし、近い方が良いですよね。私立は移動時間も必要ですし、小さいこのバス・電車移動はちょっと心配です。もちろん学費もそれなりにかかります。

 

こどもの小学校・中学校での英語環境は、現在通っているインターナショナルスクール保育園等のアフタースクールやその他の交流の場に連れていきたいと思います。

 

そのころは、コロナの状況が良くなっていると願っております。

 

workとwalkの違いは、この動画わかりやすかったですよ(^^)/↓


www.youtube.com

 

 

また成長過程で気が付いたことがありましたら、随時記事にさせていただきます。

今回も記事を読んで頂きありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いします(^^)/

 

 

オリジナル読み聞かせ動画

私は自分の子供が1歳の時に、自作のyoutube動画を作りました↓

日本語バージョンの「おつきさま こんばんは」


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

そして、こちらが「English versionのおつきさま」こんばんはです↓


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

絵本は、日本と同じ内容のものをEnglishでも読み聞かせながら、

バイリンガル育児を楽しんでいます(^^♪

 

今後とも本ブログをよろしくお願いいたします。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

 

バイリンガルの育て方ブログ 3歳児 スターウォーズが大好き

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている1児のパパのMichiです。

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

前回の記事はこちら↓

バイリンガル育児には、親の外国人のお友達は必要?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

3歳児の口からどんどん英語が出てきます(^^)/

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園がスタートして2~3ヶ月立ちました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 


スターウオーズの絵本が大好きです

 

今日は、バイリンガルの育て方を実践している中で、お勧めの実践方法を紹介します。

 

それは、子供の興味のある事がらを英語で実行する

ということです。

 

子供にとっては、興味のある事、楽しいと感じることが全てなのです。

親からの強制が入ると、途端につまらないものになってしまい、それ以後興味を示しません。

 

我が家の坊やは3歳5ヶ月になりました。

 

相変わらず絵本を読み聞かせしていますが、特にスターウォーズ英語絵本が大好きなんです。まあ、男の子なんですよね(^^)/

 

今読み聞かせしているスターウォーズ英語絵本シリーズはこちら↓ 

バイリンガルの育て方ブログ 英語絵本の読み聞かせ

バイリンガルの育て方ブログ 興味のあることをやらせる

上の4冊は、比較的言葉も優しく、スタートはこの4冊でした。

➡ I Am a Droid (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ I Am a Sith (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ I Am a Jedi (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ I Am a Pilot (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ I Am a Pilot (Star Wars) (Little Golden Book)

 

 

こちら↓は6冊セットのスターウォーズ英語絵本です。

今はこの6冊のうちの特に、Sith側の英語絵本が好きなようです。

興味があるのはJediではないようです・・

小さい子は、黒や紫が好きって聞いたことがありますよ。ほんとなんですよね。

バイリンガルの育て方ブログ 英語絵本の読み聞かせ

バイリンガルの育て方ブログ 英語絵本の読み聞かせ

The Star Wars Little Golden Book Library (Star Wars): The Phantom Menace; Attack of the Clones; Revenge of the Sith; A New Hope; The Empire Strikes Back; Return of the Jedi

 

 

我が家坊やは、

パルパティーン is scary and very strong!

パルパティーン creates lightning from his fingertips.

 

っていつも言っています。

 

↑親が言ったことを直ぐに英語でマネできるのがすごいですよね。

ほんとに子供の成長には驚かされます。

 

ちなみにパルパティーンというのは、ジェダイにとってスターウォーズの中でも最強の敵です。絵本のパッケージの右側の黒い鎧兜をかぶったダースベイダーよりも強いです

 

 

さて、スターウォーズ英語絵本を読んでいる時に、gradually とsuddenlyが出てきたので、二つの言葉の違いを教えてみました。

私はこんな風に説明しています。参考にしてみてください。

------------------------------------------------------------------------------------------

まだ子供が知っている英語単語が少ないので、簡単な英語で説明します。

 

Gradually increseと言いながら、手をゆっくりとだんだん斜め上にあげていきます。
Gradually decreaseと言いながら、手をゆっくりとだんだん斜め下にあげていきます。

 

Gradually means very slow (slowly).などと言って説明してあげます。

Slowとかfastは意味もきちんと知っているようです。

 

Suddenlyはその逆で、

Suddenly means very fast.ジェスチャーを交えて説明しました。

 

最後に、

GradullySuddenlyのネイティブの発音をメディアを使って聞かせて完了ですね!

 

➡私の英語の発音も、ネイティブスピーカーに「すごくきれいね。どうやって身に着けたの?」ってたくさんの方に言われますけどね。(聞いてないか?笑)

念のためネイティブスピーカーの発音を聞かせています。

------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

先ほどの6冊セットのスターウオーズの英語絵本の中身はこちらです↓

バイリンガルの育て方ブログ 英語絵本の読み聞かせ

バイリンガルの育て方ブログ 英語絵本の読み聞かせ

別々にも販売しているようです↓

➡ Star Wars: The Phantom Menace (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ Star Wars: Return of the Jedi (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ Star Wars: Revenge of the Sith (Star Wars) (Little Golden Book)

➡ Star Wars: Attack of the Clones (Star Wars) (Little Golden Book)

 

 一冊ずつもアマゾンで販売しているのですが、私はセットで購入しました。

今思い返すと、我が家の坊やが生まれてる前か生まれた直後ぐらいに購入して準備した記憶があります。

 

バイリンガルの育て方について、色々しらべて準備していたのですが、絵本の読み聞かせの重要性について言及している「バイリンガルの育て方に成功された方」の本に出合いました。

 

この本でした↓

3歳までに英語の種をまきなさい バイリンガル育児バイブル+インターナショナルスクール案内

 

3歳までに英語の種をまきなさい バイリンガル育児バイブル+インターナショナルスクール案内

 

その本の中に、

 

「絵本はいざ読む際に手元に無いと、せっかくの読み聞かせのタイミングを失ってしまいます。あらかじめ数多く取り揃えていつでも読み聞かせ出来ようにしておきましょう」

 

という記載があり、夫婦でその通りだと思ったのがきっかけです。

 

子供の英語が身につき始め、3歳を過ぎたころにはスターウォーズ英語絵本に興味をもってくれて、毎日読み聞かせしたり、スターウォーズのお話を簡単な英語でお話してあげています(^^)

 

 

お次は、このスターウォーズのレゴの百科事典です!Charatcter Encyclopediaです!

バイリンガルの育て方ブログ レゴで遊ぶ

バイリンガルの育て方ブログ レゴで遊ぶ

実は私がこの本を購入したのは、アメリカのSan Jose空港の本屋さんでした。

たしか2012年の12月でしたね。たしか駐在員の責務を終えて、日本に帰国するときの事でした。

 

スターウォーズの面白そうな本がある。将来の自分の子供に読んであげたいな。」

 

と考えて購入したのをよく覚えています。

実を言いますと、(独身の頃から)だいぶ前からバイリンガルの育て方を計画していたのですよね。2021年の現在、その計画は着実に実行されております!嬉しさにあふれております。

 

英語絵本を読み聞かせる際は、そのまま読むこともありますが、慣れてきたら別の表現なども入れて、違う言い方をしてみます。そうするとたくさんの表現がみにつきますね!

 

また成長過程で気が付いたことがありましたら、随時記事にさせていただきます。

今回も記事を読んで頂きありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いします(^^)/

 

 

オリジナル読み聞かせ動画

私は自分の子供が1歳の時に、自作のyoutube動画を作りました↓

日本語バージョンの「おつきさま こんばんは」


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

そして、こちらが「English versionのおつきさま」こんばんはです↓


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

絵本は、日本と同じ内容のものをEnglishでも読み聞かせながら、

バイリンガル育児を楽しんでいます(^^♪

 

今後とも本ブログをよろしくお願いいたします。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

 

バイリンガルの育て方ブログ 親に外国人の友達は必要?

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている1児のパパのMichiです。

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

前回の記事はこちら↓

インターナショナルスクール保育園がスタートして2~3ヶ月立ちました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 バイリンガルの育て方について

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 


バイリンガルの育てには、外国のお友達は必要??

 

今日は、バイリンガルを育てるためには、

外国のお友達を作った方が良いかどうかを記事にしてみます。

 

今日このブログを書いている半年以上前のことですが、一通の国際郵便が届きました。

 

バイリンガル育児 外国人の友達

バイリンガル育児 外国人の友達

 

この手紙を送ってくれたのは、ロシア人の友達で、

数年前に知り合いお互いに英語をブラッシュアップしたくてオンラインを通じて、

友達になりました!

 

私が外向きな性格もあり、外国語を学びたいという共通の目的をもっている方と仲良くなることが多く、色々な方とお友達になりました。

 

 

さて、バイリンガル育児に外国語の友達は絶対に必要か?というお話になると、

別に必須ではないと思います。

 

がしかし、私個人の考えになりますが・・・

私の「子供をバイリンガルに育てよう」という意図は、子供に日本国内という狭いエリアにとどまらず視野を世界に広げて自由に人生を謳歌してもらいたいからなのです。

 

子供がやりたいように人生を送ってもらえたら、親としては嬉しいですし、出来るかぎりサポートします!

 

そんな考え方になるためには、外国人の友達をつくれるようなパパ・ママであった方が良いかもしれません。

 

英語が話せる・話せないは、それなりに人生に影響を与えるのではないか?と思っています。特に「日本人の場合は」ですね。

 

日本は島国であるということは置いといて、

江戸時代に鎖国してしまった事が原因・戦後に英語を導入していないこともあり、

日本国内だけで生活することができてしまう国なんですよ。

(それが良いか悪いかは、置いときましょう)

 

少し私の話をします。

私は大学院博士を卒業して、国内の製薬メーカーに入社して薬の研究をしていましたが、入社して次の年からロンドンに2年駐在員として過ごすことになります。帰国して、その3ヶ月後からその後3年間アメリカのカリフォルニア州とオーストラリアを行き来して薬の研究員をしていました。

(2年前に独立起業をして、今は会社を経営しております)

 

数年間海外での生活経験があるのですが、その時に思いました。

 

「いろんな人種やいろんな文化に触れて一緒に仕事をする、生活するって、やっぱり楽しいな!」

 

学生時代からずっと上記のような環境で生活(仕事をふくめ)したいなと考えて、

そんな機会を与えてくれるような企業に狙いを絞って就職活動もしていました。

入社してすぐに海外駐在員でロンドンに行けるようになったのは、

とても嬉しかったですね!

 

外国のお友達は、グローバルな環境を行き来するようになれば、

お友達を作ることはさほど難しくないと思います。

 

さて、話を戻します。

バイリンガル育児をするのに、外国人の友達は必須ではないと思いますが・・

 

外国人の友達をつくれるような素養は、

バイリンガル育児をする親には必要なんだと思っております。

 

だって、その素養がないと、子供を英語であふれる環境に導こうとはしないですよね(^^)/

 

 

また成長過程で気が付いたことがありましたら、随時記事にさせていただきます。

今回も記事を読んで頂きありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いします(^^)/

 

 

オリジナル読み聞かせ動画

私は自分の子供が1歳の時に、自作のyoutube動画を作りました↓

日本語バージョンの「おつきさま こんばんは」


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

そして、こちらが「English versionのおつきさま」こんばんはです↓


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

絵本は、日本と同じ内容のものをEnglishでも読み聞かせながら、

バイリンガル育児を楽しんでいます(^^♪

 

今後とも本ブログをよろしくお願いいたします。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

 

バイリンガルの育て方ブログ 子供の口から新しい英語がどんどん出てくる

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている1児のパパのMichiです。

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

 

前回の記事はこちら↓

親も勉強する!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの頭の言語回路について!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

3歳児:英語が口からどんどん出てくる!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園に入ってからの子供の変化!

michibabykidsenglish.hatenablog.com



インターナショナルスクール保育園に通って2ヶ月後

 

 

想像以上に、英語が口から出てきています。

 

この記事を書いているのは、2021年7月4日の日曜日なのですが、

6月の事を思い出しながら記事を書いております。

 

単語の連続だった時期が4月の頃です。

短い文章であれば、口から出始めていた時期です。

 

今は、

I want to read this book.

 

If it is raining outside, I can not go outside. 

 

No thank you!(英語でこちらが何か聞いた時の、返信)

 

などなど、たくさん英語で言ってきます。

 

 

正直、すごいね!!と思っています。

 

 

家で子供自身から、English timeしたい!って言ってくるので、本当に英語が身近な言葉になったのでしょうね。

 

 

現在通っている保育園がインターナショナルスクールです。

今回までの事は、英語の生活環境を用意した一つの結果だと思っております。

 

0歳から英語に触れさせることを何かとやってきました。

 

がしかし、一番目に見えて効果があると感じたのは、

英語で物事が行われる環境に身を置くことだったのだと思っています。

 

 

もちろん、この3年間色々やりました。具体的には・・・

 

・素地として両親(妻と私)が家庭で3年間英語で話しかけ続けたり、

 

・0歳の頃に英語に親しむ為、スクール(といっても遊ぶ感じです)に週1で通ったり、

 

・0歳から英語圏の人間(大人と子供)が大勢集まる場所に週1で連れていき、親が英語で話しているところを見せたり、英語で子供に話しかけてもらったり、

 

・ネイティブスピーカーのいる保育園に1歳から2歳までの2年間通ったり、

 

その他色々です。

 

【親の考察】

-------------------------------------------------------------------------------------------

いままでの英語の下地は、きっちりインプットされていたのだと思います。

 

正しいインプットは環境があれば、爆発的にアウトプットされるという事なのですね。

 

一方で、アウトプット環境だけ用意してもインプットが無ければ、子供が園になじむのに時間がかかり、子供が大変な思いをするでしょうね・・・

 (とは言っても、子供の順応力があれば、時期に適応できると思います)

 

0歳から中途半端ではなくどっぷりと英語に触れさせていたことが、今回のスムーズな英語環境への移行に大きくプラスに働いたようです。

 

0歳から2歳までは、アウトプットする機会があまりなかったのです・・・

 

ところが3歳を過ぎて、2021年4月上旬からつくばに引っ越しました。

引っ越しして、インターナショナルスクールに通いだしたことで、英語を話さないと生活できない環境になりました。

(子供の教育のためのお引越しだったのですが、この決断が良かったようです)

 

↑この「英語を話さないと生活出来ない状況」っていうのが、今の好循環を生み出していると考えております。きっとね。

 

振り返りますと、インプットもアウトプットも両方必要なのだと思います。

 

あと、全てを楽しく行う事が最も重要なのです。子供は、楽しいと感じたことは、

大人の感覚や常識をはるかに超越して成長してくれます。私はそう感じています。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

今では、結構長めの英語の絵本を読み聞かせても、十分に楽しんでいるようです。

 

 Folk & Fairy Tale Easy Readersは、1冊16ページぐらいの英語ストーリ絵本です(^^♪

全部で、15種類の英語ストーリーが入っております↓

バイリンガル育児 英語絵本 読み聞かせ

バイリンガル育児 英語絵本 読み聞かせ

 

スカラスティック Folk & Fairy Tale Easy Readers 英語教材 15冊セット CD付

 (この15冊セットには、読み聞かせのための英語でのCDが付属しておりますよ。ご参考までに)

 

このシリーズ、絵も結構かわいいですよね。

私も気に入っているStone Soup!皆さんこの話はご存知でしょうか?

私はこの絵本で初めて知ることができましたよ。ポルトガルの民謡だそうです。

バイリンガル育児 英語絵本 読み聞かせ

バイリンガル育児 英語絵本 読み聞かせ

 

 

3歳の我が子は、これぐらいの長さでも楽しんで聞けるようになってきました↓

絵本の内容についても、我が子は英語で意見を述べてきます(^^)/

バイリンガルの育て方 子供の口から英語が出る

バイリンガルの育て方 子供の口から英語が出る

 ↑ちょっと長い場合は、最初に日本語で数回・数日読んであげます。

 

その後、子供の方から「English Timeをしたい」と言ってきたタイミングで、

英語で読んであげると、スムーズな流れになっております。

 

ちなみに、短めな絵本はこちら↓(随分お世話になった絵本です)

スカラスティック First Little Readers レベル A 英語教材 25冊セット CD付

 

うちの子は、このシリーズの英語絵本がとても好きで、毎日読んでってもってきます。

 

今通っているインターナショナルスクールは、3年間通う予定なので、

この3年間は楽しみですね。その先も調べながらって感じです。またバイリンガル育児の良い情報が入りましたら、記事にさせていただきますね。

 

現在、妻のお腹の中に新しいもう一人の家族がおります。10月に出産予定です。

2児のパパになります(^^)/

 

さあ、どんどん忙しくなってきますが、毎日幸せに生活できております。

 

バイリンガル育児に興味の皆様、今後もこのブログをよろしくお願いいたします。

 

バイリンガル育児のブログ⇒子供英会話 幼児英語 バイリンガル育児のブログ

 

バイリンガルを育てるために必要な事

ひとつ大事なことを書いておきます!


英語のコップを満たすには、日本人の両親がずっと日本語で話しかけていた環境だとすると、いきなり英語で話しかけてもなかなかコップは満たされないという事です。

 

子供の頭に、「両親は日本語でコミュニケーションをとる」と刷り込まれているので、おそらく英語で両親が話しかけても、きっと日本語で返してくる結果が待っています。

 

一方で、0歳~1歳の時期から英語でのみ話しかける環境を用意しているのであれば、「両親は日本語と英語でコミュニケーションをとる」と刷り込まれていることになります。

 

ちょうど我が家の環境がそれに値します!

 

家庭の言語環境に加えて、完全に英語しか話せない人がいる環境もあると、さらに英語のコップは満たされやすくなると言えます!

 

我が家の坊やは、3歳からインターナショナル保育園に通いだしてから、一気に英語のコップが満たされているようです!

 

2021年5月ころ(インターナショナルスクールに通い始めて5週間ぐらいした頃)

 

White and Red is scary.

 

2021年5月の下旬に、お家でEnglish timeをしている時に、子供の口から言い出しました!すごいですよね!

 

白いバラと赤いバラがなんだか怖く感じるようで、日本語でも同じことを言っています。

 

驚いたことに、「and」でWhileとRedをつなげ、さらにBe動詞を使って文章にしてきました!scaryは蛇の絵本が出てきたときに、なんども言ったので覚えたようです。

 

今、Are you scared of snake? とは、I am scared of roses.などをたくさん言って聞かせています。そのうち、scaryとscared of の違いなども自然にマスターできるでしょうね。

 

お次は、

 

 Back!

 

私が外のバルコニーにいて、中に戻ってきてもらいたいようで、ジェスチャーを交えて「Back!」って言ってきました!

 

もう、英語できちんとコミュニケーションをとれるようになってきているのですよ。

 

時々、なんて言ってよいのか考えている時があるので、そのようなときは、こちらから言いたそうな英語を言ってあげるとそのまま覚えていく感じですね(^^)/

 

とにかく子供の吸収率はすごいです!

 

もうちょっと話せるようになったら、文字を覚えるステップに入ります!このステップが上手くいけば、バイリンガル育児は80%完了です!

文字を覚えると、忘れることの無い言語になるのですよね!!

話すことも出来ないのに、いきなり文字を教えると・・・100%失敗しますよ。これは日本の英語の学び方で失敗する方法です!

 

今後は、もっともっと英語が口から出てきて、どんどん成長を見せてくれるでしょうね(^^)/

 

 

また読んで頂きたく思います。今回はこの辺で(^^)/
 

 

バイリンガル育児のワンポイント】

英語の絵本ですが、日本語でも理解してもらうと、英語で何を言っているか理解しやすくなると思い、同じ絵本でも、英語で読む日と日本語で読む日を分けています。

 

さて、土日は一日中パパとママと一緒に遊んでいるので、月曜日はリセットされるとは言いませんが、ちょっと寂しくなってしまうようです。でも、だんだんと泣かなくなってきています。泣いても、程度は小さめです。

 

どんどん成長している我が子を見ながら、毎日が楽しくて仕方がありません(^^)/

 

 インターナショナルスクールの保育園での子供の過ごし方や様子を記事にしていきたいと思います。

 

引き続き、ご愛読よろしくお願いいたします(^^)/

 

 

<子供の寝かしつけ♪>

お子様がまだ小さいうちは、パパさんも可能であれば、寝かしつけをしてみてください。パパ大好きっ子になってくれると思います。

おやすみミュージックもありますので、是非活用ください。(1歳のころは、この音楽をかけると、赤ちゃんはすーっと寝てくれました(^^♪)


Baby sleep music "the song of the Cradle music box orgoel" 赤ちゃんが眠る ゆりかごの歌 オルゴール

 

 

私は、子供が1歳の時に読んでいた絵本を日本語とEnglishバージョンでYoutubeにアップしてみました!

日本語版


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

英語版


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

英語絵本の読み聞かせに活用していただけたら、とても嬉しいです。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供と一緒に英語で歌を歌っています!
michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

 

バイリンガルの育て方ブログ 親ももっと勉強する 独学で英語を学ぶ

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている1児のパパのMichiです。

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

 

前回の記事はこちら↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園に入ってからの子供の変化!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 インターナショナルスクールの保育園に通い始めました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

親も勉強が必要(独学で英語)

 

バイリンガルの育て方ブログを書いておりますが、日本人のご夫婦でお子様をバイリンガルを育てようとした場合、いくつか方法があり、手っ取り早いのがインターナショナルスクールにお子様を通わせることです。

 

一方で、この場合親は子供の成長を気に掛けなくて良いのか??

 

そんなわけないですよね・・・

 

「インターナショナルスクールに通えば、バイリンガルに育つのでは?」と簡単に考えるのは危険です。

 

必ず母国語である日本語を基盤にしてあげる必要があります。母語である日本語が貧弱になってしまうと、その他の言語も貧弱になってしまいます。
 
また、親の英語力についても「親が英語が苦手だから」とインターナショナルスクール任せにしてはいけません。

 

インターナショナルスクールやその先の小学校・中学校・高校・大学で要求される「学習英語力」を身に付けるには、母国語がキチンとが育っている場合でも7年程度、一方で母国が弱い子で10年以上必要であると言われております(言語学の論文より)

 

外国語をマスターしてバイリンガルまで育てる場合は、この外国語習得期間をいかに短縮できるかが、子どもの学校適応力を大きく左右します。

 

親はインターナショナルスクールの先生との連携を密にして、毎日子供の成長を確認しておく方が良いでしょう。

 

ご自分の子どもの英語力をモニタリングし、必要な時には適切なサポートを与えることを心がけましょう。

 

そのためには、親もある程度の英語力が必要となり、親も子供の言語習得プロセスにサポートできる方が間違いなくプラスです。

 

私は、子供がインターナショナルスクールの保育園に通いだしてから、親の英語力もある程度確かな方が良いと実感しています。子供の様子をきちんと把握したいですし、子供の事について先生からフィードバックいただいたことを、うまく活用したいです。なにより、子供のことについてインターナショナルスクールの先生と話すこと自体、楽しいですよね。

 

 

最近私が取りいれている英語トレーニング方法

最近、色々な表現力をつけたいなと思い、語彙を増やしております。

 

今日は、語彙を増やす為に私が良いと思う書籍を紹介いたししますね(^^)/

 

まずはこちら↓

Merriam-Webster's Vocabulary Builder

片手サイズよりちょっと大きいぐらいで、とってもコンパクトです。

バイリンガルの育て方ブログ 親も英語を勉強する

バイリンガルの育て方ブログ 親も英語を勉強する

↑この本は、とても面白い本です!

 

ラテン語から派生している英語の語幹を丁寧に解説しており、その語幹を使った英単語を紹介してくれています。簡単な英単語からネイティブが読む書籍に出題するような単語(英検1級からそれ以上の英単語まで)を紹介してくれています。

 

日本語の英単語帳のような、ヘンテコリンな和訳が無く、英語で英語を説明してくれているので、ダイレクトに単語のイメージを脳内にセッティングすることが出来きます!

 

英検準1級以上ぐらいの英語力があり、もっと英語力をつけたい!って思っている方は是非トライしてみてください。もちろん英検1級以上の英語力を既に持っている方にもきっと役立つと思います。

 

現に私はこの書籍が楽しくすら感じており、自分の英語表現力が上がると確信できています(^^)/

 

つづいてこちら↓(有名ですよね(^^)/)

1100 Words You Need to Know

バイリンガルの育て方ブログ 独学英語

バイリンガルの育て方ブログ 独学英語

この本は、端的に言いますと、”アメリカの高校生が使用する単語帳”です。

 

2021年5月の今の私にはこれがちょうどよい感じです。こちらも楽しくサクサク読み進めるタイプの英単語帳なのですが、特徴は序盤で学んだ英単語が、何度も例文やエッセイで出現するので、自然と繰り返し出逢えるようになっている点です。

この繰り返しが、新しい英単語であっても覚えるプロセスなのですね。

 

こちらは英検1級以上の英語力がある方ですと、サクサク進めると思います。これから英検1級を目指す方にとっても間違いなくプラスになると思います。

 

その他の独学で学ぶ英語情報は、別の記事で紹介させていただきます。

 

とにかく、子供をバイリンガルの育てるのであれば・・・

 

1)母国語を固める事

2)英語で生活する環境を用意すること

3)子供の成長を促すため、親も英語を勉強する

 

この3点がそろっていれば、成功しやすいと思います!


この記事を書いているのは、2021/5/22です。

 

また読んで頂きたく思います。今回はこの辺で(^^)/
 

 

バイリンガル育児のワンポイント】

英語の絵本ですが、日本語でも理解してもらうと、英語で何を言っているか理解しやすくなると思い、同じ絵本でも、英語で読む日と日本語で読む日を分けています。

 

さて、土日は一日中パパとママと一緒に遊んでいるので、月曜日はリセットされるとは言いませんが、ちょっと寂しくなってしまうようです。でも、だんだんと泣かなくなってきています。泣いても、程度は小さめです。

 

どんどん成長している我が子を見ながら、毎日が楽しくて仕方がありません(^^)/

 

 インターナショナルスクールの保育園での子供の過ごし方や様子を記事にしていきたいと思います。

 

引き続き、ご愛読よろしくお願いいたします(^^)/

 

バイリンガル育児のブログ⇒子供英会話 幼児英語 バイリンガル育児のブログ

 

<子供の寝かしつけ♪>

お子様がまだ小さいうちは、パパさんも可能であれば、寝かしつけをしてみてください。パパ大好きっ子になってくれると思います。

おやすみミュージックもありますので、是非活用ください。(1歳のころは、この音楽をかけると、赤ちゃんはすーっと寝てくれました(^^♪)


Baby sleep music "the song of the Cradle music box orgoel" 赤ちゃんが眠る ゆりかごの歌 オルゴール

 

 

私は、子供が1歳の時に読んでいた絵本を日本語とEnglishバージョンでYoutubeにアップしてみました!

日本語版


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

英語版


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

英語絵本の読み聞かせに活用していただけたら、とても嬉しいです。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供と一緒に英語で歌を歌っています!
michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6

 

 

バイリンガルの育て方ブログ バイリンガル育児の方針

こんにちは。

英語と日本語でバイリンガル子育てをしている1児のパパのMichiです。

 

このバイリンガルの育て方ブログでは、英語と日本語バイリンガルの子育て・育児について、大切だと思うことを記事にしていきます。我が子をバイリンガル(英語と日本語)にしたいと思うママさん・パパさんに読んで頂きたく思います。

 

前回の記事はこちら↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

インターナショナルスクール保育園に入ってからの子供の変化!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 インターナショナルスクールの保育園に通い始めました!

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方の基本方針について

 

 

バイリンガルの大人や子供って周りにいますでしょうか?

もしいたら、その人の頭の中はどうなっているのか???

 

直接聞くことが出来るのであれば、聞いてみてください!

 

よく言われていることなのですが・・・
 
実はバイリンガルの人は頭の中に日本語と英語、2つの思考回路を持っています。

 

話す相手やシチュエーションに合わせて、無意識のうちに英語と日本語のスイッチを切り替えているのです。

 

完璧なバイリンガルにとっては、見聞きした言葉を翻訳することなく、その言葉のまま理解することができます。日本語で話す時は日本語で思考し、英語で話す時は英語で思考できるのがバイリンガルと言うわけなのです!!

 

バイリンガル育児で最も大切なことは・・・・

 

2つのコップを満たすことです!

 

バイリンガルの人の頭の中に日本語と英語、2つのコップを持っています。そして、それぞれのコップが、それぞれの言葉で満たされると、その言葉が口から溢れてきます。話し言葉の発達はコップにインプットされる言葉の量によって決まるということを知ってください。

 

バイリンガル育児に否定的な意見をもつ多くのひとが、「バイリンガル環境で育つ子どもは発語が遅い」言及しますが、それはコップに溜まっている言葉が少ないからなのです。

 

どちらか一方の言語が少なくなるような、例えば海外生活などでは、親が気を付けていないとたちまちどちらかの言語にされされる時間がとても短くなります。

 

バイリンガル育児を心掛けるのであれば、

両親は日頃からコップを満たすことを意識して、言葉をかけ、絵本の読み聞かせをしてあげることが大切です。

 

2つのコップの満たし方

両親が純粋な日本人の場合、日本語のコップが先に一杯になるのが普通だと思います。毎日赤ちゃんに話しかけ、遊んであげ、絵本も読んであげれば、2~3歳になる頃には日本語のコップが言葉で満たされ、口から日本語が溢れ出てきます。

 

我が家の3歳児の坊やも今ではたくさんおしゃべりしています!9~11ヶ月ぐらいからなにやら言葉を発し始め、2歳ぐらいからかなりしゃべっていましたよ。

英語のコップも、貯めていると思いますが、やっぱり日本語の方が早くしゃべりだしています。なので、英語のコップを満たす為に、たくさん英語をインプットしています。

 

First little readers level Aという英語の絵本(教材)があるのですが、とっても気に入っていて、一気に25冊子読み聞かせています。

 

First little readersはこちら↓

バイリンガルの育て方 3歳児英語

バイリンガルの育て方 3歳児英語

 First little readers Aは、1冊8ページの短い英語絵本です(^^♪

バイリンガルの育て方 First little readers A

バイリンガルの育て方 First little readers A

スカラスティック First Little Readers レベル A 英語教材 25冊セット CD付

 

リズムよく繰り返し同じ表現が出てくるので、きっと言葉を覚えるのに適した絵本なんだと思います!

 

うちの子は、この英語絵本がとても好きで、毎日読んでってもってきます。



ここで、ひとつ大事なことを書いておきます!


英語のコップを満たすには、日本人の両親がずっと日本語で話しかけていた環境だとすると、いきなり英語で話しかけてもなかなかコップは満たされないという事です。

 

子供の頭に、「両親は日本語でコミュニケーションをとる」と刷り込まれているので、おそらく英語で両親が話しかけても、きっと日本語で返してくる結果が待っています。

 

一方で、0歳~1歳の時期から英語でのみ話しかける環境を用意しているのであれば、「両親は日本語と英語でコミュニケーションをとる」と刷り込まれていることになります。

 

ちょうど我が家の環境がそれに値します!

 

家庭の言語環境に加えて、完全に英語しか話せない人がいる環境もあると、さらに英語のコップは満たされやすくなると言えます!

 

我が家の坊やは、3歳からインターナショナル保育園に通いだしてから、一気に英語のコップが満たされているようです!

 

このブログは、2021年5月16日(日)に書いておりますが、この土日に我が子の口から一気に英語が出始めています。

 

Don't touch!

There is a melon.

I think~.

Papa is sleepy.

 

などなどたくさん出てきました!

 

土日は特に時間をとって、午前と午後でそれぞれ2時間ずつぐらいEnglish timeを設けております。絵本を読む、Youtubeを見る(英語の)、家であそぶなど何をするにしても完全に英語で話かけます!

フルーツの英語番組を見ていたら、3歳児の子供が、「There is a melon.」とTV画面のメロンを指さして言いだしました!!

 

来ましたね!やっと英語のコップが満たされつつあります!

もうちょっと話せるようになったら、文字を覚えるステップに入ります!このステップが上手くいけば、バイリンガル育児は80%完了です!

文字を覚えると、忘れることの無い言語になるのですよね!!

話すことも出来ないのに、いきなり文字を教えると・・・100%失敗しますよ。これは日本の英語の学び方で失敗する方法です!

 

今後は、もっともっと英語が口から出てきて、どんどん成長を見せてくれるでしょうね(^^)/

 

この記事を書いているのは、2021/5/16です。

 

また読んで頂きたく思います。今回はこの辺で(^^)/
 

バイリンガル育児のブログ⇒子供英会話 幼児英語 バイリンガル育児のブログ

 

バイリンガル育児のワンポイント】

英語の絵本ですが、日本語でも理解してもらうと、英語で何を言っているか理解しやすくなると思い、同じ絵本でも、英語で読む日と日本語で読む日を分けています。

 

さて、土日は一日中パパとママと一緒に遊んでいるので、月曜日はリセットされるとは言いませんが、ちょっと寂しくなってしまうようです。でも、だんだんと泣かなくなってきています。泣いても、程度は小さめです。

 

どんどん成長している我が子を見ながら、毎日が楽しくて仕方がありません(^^)/

 

 インターナショナルスクールの保育園での子供の過ごし方や様子を記事にしていきたいと思います。

 

引き続き、ご愛読よろしくお願いいたします(^^)/

 

 

<子供の寝かしつけ♪>

お子様がまだ小さいうちは、パパさんも可能であれば、寝かしつけをしてみてください。パパ大好きっ子になってくれると思います。

おやすみミュージックもありますので、是非活用ください。(1歳のころは、この音楽をかけると、赤ちゃんはすーっと寝てくれました(^^♪)


Baby sleep music "the song of the Cradle music box orgoel" 赤ちゃんが眠る ゆりかごの歌 オルゴール

 

 

私は、子供が1歳の時に読んでいた絵本を日本語とEnglishバージョンでYoutubeにアップしてみました!

日本語版


おつきさまこんばんは 読み聞かせ Japanse Story telling, Japanese hearing and speaking practice

 

英語版


Japanse Story telling Good Evening Dear Moon おつきさまこんばんは 英語版 読み聞かせ

 

英語絵本の読み聞かせに活用していただけたら、とても嬉しいです。

 

最近「モンテッソーリ教育」に関する書籍を購入して読んでいるのですが、とても良いことが書かれていました。

【Amazon.co.jp 限定】【特別動画付き】モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くしたオックスフォード児童発達学博士が語る自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 特別動画付き

 

子供と一緒に英語で歌を歌っています!
michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

子供の成長を助ける親の務め・接し方

2歳児って、やっぱり「魔の2歳児」とは言われるだけあって、すごいですよね!

いらずらがすごいです!このいたずらは成長のあかしです!

 

親の言っている事とわざと逆を言ってみて、親の反応をみている!

そんな行動をしてくれます!

とっても大変なこともありますが、とっても愛おしいです。

 

私は、バイリンガル育児に関心があり、バイリンガル育児をしておりますが、まずは子供がのびのび遊んでくれることを第一に考えています!

 

モンテッソーリの書籍には、子供は4歳ぐらいから”我慢”することができるようになるものと書いてありました。

なので、2歳8ヶ月の赤ちゃんに「ダメ!」と言っても、やめませんし、やめられません。

 

そりゃそうですよね。「ダメ!」と言った場合、むしろマイナスな影響の方が強く出ると私は感じています。

 

危険なことをするとき、あぶなかっしい時、つい「ダメ!」と言っておりました!

 

その度に、赤ちゃんが悲しそう顔をして、「もう、いい!!」みたいな事を言うのですよね。

 

モンテッソーリの本を読む前から、自分の「ダメ!って言いたくないけど、言ってしまう自分」に対して、もどかしさを感じていました。

 

最近は、「ダメ!」ではなくて、別の言い方や、面白おかしくする状況を作りだせるようになってきました。その結果、子供の反応は、驚くべきプラスの影響を受けているようで、前よりも明らかに良い状況になっていると思います。きっと良い成長を促していると思います!

 

子供の成長は、親の接し方で大きく変わりうると感じています!

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

もちろん、バイリンガル育児をされている皆さんの手助けになればと思い書かせていただいております。

 

バイリンガル育児をしながら、日々の子供との接し方やコミュニケーションの在り方を、この記事で残せたらと思います。

 

将来我が子が自分の子供を育ている際に、パパの書いているこの記事を読んで参考にしてもらえたらとっても嬉しいです。

 

今回は、「日本語の学校に進むと英語を話す機会は激減?」ついて記事にしました!

 

バイリンガル育児に興味のある方は、是非次回の記事も読んでくださいね(^^)/ 

 

 

私の思うバイリンガル育児の重要ポイントについて、講座でも詳しくお話させていただいております↓

英語語りかけクラスに参加してみませんか?

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

バイリンガルの育て方、また読んでくださいね。ご愛読ありがとうございます(^^)/

 

英語は英語で、日本語は日本語でマスタ―するべきです。

これからも息子の成長を見守っていきます↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

私がするべきことは、バイリンガルの環境を与えて、見守っていきます。

何事も赤ちゃんや幼児が楽しいと思えるようにしてあげるように努力することなのです。

 

幼児期に大切なのは、楽しいと感じて笑う事なのです↓

michibabykidsenglish.hatenablog.com

 

 

バイリンガルの育て方のご相談について

お子様をバイリンガルに育てたいというママさん・パパさん、バイリンガルの育て方について、お悩みやご相談がございましたらご連絡ください。アドバイスさせていただきます。

 

お気軽にお問い合わせください⇒バイリンガルの育て方 お問い合わせ

 

関連記事

 バイリンガル育児のブログ←おススメ記事(^^♪

www.kodomoeikaiwa.net

 

外国人向けの日本語学習動画

日本語を学びたいという大人の外国人向けにYoutube動画を作成しています。

ブログの著者である私が、優しい英語で日本語を解説している動画です。

 

外国人のみならず、きっと、英語を学びたい方にも有効な動画だと思います。

Youtubeで無料ですので、活用してみてください(^^)/


Japanese lesson, Japanese grammar, Japanese kanji, Michi Channel for all Japanese learners 1-5

 

 


Japanese grammar, Japanese kanji, Japanese language Michi Channel for Japanese learners 1- 6